ふくろう不動産株式会社

tel:0926927229

見学予約・
売却相談
現在販売中の
物件

ブログ詳細

ブログ詳細

末永文化センター・ミュゼオダ

2013.08.17 | 未分類 |

プールに花火大会等夏はイベントも盛りだくさんひらめき

今年の夏も沢山の経験をさせてあげたいですね。

 

本物に触れること、もとっても大切な経験の一つキラキラ

市民にもっと身近で親しみやすい音楽・美術の場を

そんな思いで設立された素敵な施設を紹介します。
末永文化センター
o0800060012649714231[1]

七隈緑地と隣接している緑豊かな末永文化センター

音楽美術を通して人々の心のよりどころになり、

後世に受け継がれる施設であり続け得ること、がモットー虹
o0800106712649713742[1]

九州交響楽団 の本拠地、専用練習場指揮者

ここから九響の音色が生み出されるんですね。

 

o0800106712605921451[1]

九響の本拠地、最高の残響可変装置を備えた大ホールおんぷ

一般の方や学生のコーラス、吹奏楽部や和太鼓会場としても。

 

誰もいないのにとっても涼しい空調のホール裏。

人間よりも大切に扱ってます」という楽器達は、

温度湿度管理に細心の注意を払って管理されているそうバイオリン
生のコンサートで本物の音楽に触れて欲しいという想いから。

o0800106712605922486[1]

末永の森コンサートVol.38 組曲「展覧会の絵」

スーパーブラスアンサンブルによるクラッシック名曲です。

9月1日(日)14:30開場 15:00開演

前売り1000円 当日1300円

チケットもお求めやすい価格ですね音符

 

ミュゼ・オダ
o0800060012649714232[1]
o0800060012649746557[1]
o0800060012649746565[1]
そして、建物奥のへ続く小道を抜けていくと、

もう一つの施設、美術館ミュゼ・オダモナ・リザ(丸角)

 

o0800060012605921982[1]

織田廣喜画伯の代表作を集めた美術館です。

1914年福岡県嘉穂郡に生まれた織田氏は、

パリ・ニューヨーク各地で個展を開催、二科会理事長を務めた方。

 

 

o0800106712605922487[1]

o0800060012605922483[1]

国内外を問わず、高い評価を受ける織田画伯ベレー帽

無名時代は自作の小屋に入りきらない程の

大きなキャンバスを庭に置いて作品に没頭していたとか。

本当に気さくな人柄だったことが伺えます。

 

o0800060012605922484[1]

o0800060012605922485[1]
一角にある当時の再現コーナー

実際に織田画伯が使用していた画材も展示されてます。

まだそこに画伯の息吹が感じられる、そんな感覚に。

 

この夏は、芸術に触れてみませんか。
福岡市城南区七隈1‐11‐50

092‐821‐3338

営業時間/ホール9:00~17:00

     ギャラリー9:00~21:00

      美術館11:00~17:00

 

マンションの売却について
お気軽にお問い合わせ下さい
0926927229
お問い合わせ

 近の記事

 テゴリー

 ーカイブ

 

〒813-0043 福岡市東区名島4丁目31番13号

TEL:092-692-7229

© 2018 ふくろう不動産株式会社 

見学予約・売却相談