ふくろう不動産株式会社

tel:0926927229

見学予約・
売却相談
現在販売中の
物件

ブログ詳細

ブログ詳細

昔ながらの豆菓子店・博多五色堂

2013.08.29 | 未分類 |

食べ始めるとその素朴さと優しい甘さで手が止まらない、

豆菓子を食べると心までほっこりしませんか豆
o0800060012664307663[1]
豆にこだわり昔ながらの手技で豆菓子づくり一筋。

昭和の味と心を今に伝える そんなお店が曙にあります。

 

博多五色堂

o0800060012664306919[1]

昭和25年より、創業60年余り。

豆菓子業界で初めて節分に煎り大豆を販売した発祥の店です子鬼

 

o0800060012664306645[1]

o0800060012664306644[1]
創業当時渡辺通り1丁目の九電のお隣にあった五色堂。

まだ砂糖が貴重な時代、手軽に買える量り売り豆菓子は、

仕事帰りのサラリーマン達に人気だったとか。

今でも、この当時のスタイルを貫いてます。
o0800106712664307661[1]

開店以来、ずっと使われている広口瓶も味がありますキラキラ

きな粉大豆は国産大豆に甘口きな粉をまぶした人気商品。

o0800106712664308025[1]
コチラも人気のりマヨ豆は、マヨの酸味とあおさが香ばしい一品。

実はキューピーマヨネーズとのコラボ商品なんですよキューピーちゃん(普通の)
o0800106712664307660[1]
ズラリと並ぶお豆達を見ているとなんだかワクワクしてきます♥akn♥

全ての豆を試食することもできるので、選ぶ楽しみも。

気になった豆を欲しい分だけ、って嬉しいですよね。
o0800106712664306922[1]
o0800060012664306641[1]
袋詰めされ、ギフトにピッタリの商品もこんなに。

日持ちもし、ちょっと大人なパッケージは冠婚葬祭用にも人気。
o0800060012664306920[1]

現在では、三越・岩田屋・博多座・その他有名デパート、

千葉船橋などからも出店オファーが来るほどの人気店ひらめき
o0800060012664308026[1]

o0800106712664306642[1]
現在、10月10日リニューアルオープンに向け改装中mole*

店舗へは、裏手のこの入り口が目印です。

o0800106712664308024[1]
o0800060012664308023[1]

リニューアル後は10時→9時半オープン日曜日も営業に変更。

早良区プール帰りや近隣の病院帰りに寄りたい!という、

常連さん達のエールに応えたもので駐車場も3台新設されますP パーキング

新たな装いになった店舗で、昔ながらの豆菓子を。

リニューアルがとっても楽しみですね。

店舗のレポートも詳しくお伝えしますのでご期待下さいオー

 

福岡市早良区曙2‐1‐13

092‐821‐7828

営業時間/月~土曜日10:00~19:00

定休日/日曜日

 

※リニューアル後

営業時間/月~土曜日9:30~19:00

マンションの売却について
お気軽にお問い合わせ下さい
0926927229
お問い合わせ

 近の記事

 テゴリー

 ーカイブ

 

〒813-0043 福岡市東区名島4丁目31番13号

TEL:092-692-7229

© 2018 ふくろう不動産株式会社 

見学予約・売却相談