黒田藩の別邸・友泉亭
2014.01.30 | 未分類 |
池を眺めながら、ゆっくりお抹茶をいただく。
日頃の喧騒を離れ、こんな時間も素敵ですね。
今年の大河ドラマでも話題の『黒田官兵衛』。
ココは江戸時代、黒田藩の別邸として建てられた場所です。
「世に堪えぬ 暑さも知らず 湧き出づる泉を友と むすぶ庵は」
久世三位源通夏卿が詠じた歌から名づけられてます。
池の周囲を廻りながら、景色を色々な角度から楽しむ庭園です。
パワースポットの滝はツアーガイドでも紹介されるほど。
3~4月が見頃の藤棚など、四季折々の花も楽しめます。
定期的に初心者茶道教室体験講習会や、
2月8日から4月3日までは雛人形の展示も。
四季を感じる様々なイベントがある庭園です。
福岡市城南区友泉亭1‐46
092-711‐0415
開園時間/9:00~17:00
休園日/月曜日
入園料/大人200円・子供100円