教育機関も充実。
2014.05.15 | 未分類 |
入学式や入社式など、イベント目白押しの春。
新しい環境にも慣れてきたなぁと感じる時期、
それが5月半ばくらいではないでしょうか。
子育て世代に人気の街、春日市。
身近に自然を感じられる長閑な環境と、
整った教育環境が人気の理由です。
今日は、アクロス春日セントラルコート 周辺の学校をまとめました。
学校・家庭・地域が共に子供の成長を支える大谷小学校。
アクロス春日セントラルコート に隣接してます。
小学校に近いのは、特に低学年時は安心ポイント。
クラスも1~5年生までは2クラスとアットホーム。
6月1日土曜日に運動会開催予定ですよ。
春日市大谷4-1
092-573-2922
昭和35年に開校した春日東中学校。
学校・家庭・地域をつなぐコミュニティスクールです。
様々な取り組みの一つ、福岡女学院大学との連携で、
大学生による道徳や英語の授業も行われています。
春日市若葉台東1-41
092-581-1109
県立春日高校
昭和53年設立の人気の進学校で、校訓は自立・創造。
春日公園近くにあり、JR大野城駅の目の前にあります。
文武両道を掲げ、部活動では全国大会出場経験も。
野球部の甲子園出場も記憶に新しいですね。
5月31日土曜日には、春日高校の文化祭・春日祭が開催。
春日市春日公園5-17
092-574-1511
春日高校すぐ近くには九州大学筑紫キャンパスも。
大学院総合理工学府では、産学連携への取り組みが。
地域の方々向けの公開講座も行われています。
春日市春日公園6-1
092-583-7502
駆け足でお伝えした、ご近所学校特集。地域みんなが子供を
サポートしていく、そんな温かさを感じますね。
教育環境の整う春日情報を、これからもお伝えしていきます!