歴史に触れる。奴国の丘歴史公園
2014.07.15 | 未分類 |
弥生時代の遺跡が多い春日市。
今日は国指定遺跡を含む歴史公園の紹介です。
奴国の丘歴史公園
春日市岡本にある、緑豊かな歴史公園。
国指定遺跡・須玖岡本遺跡の一部が芝生でおおわれ整備されたもの。
公園敷地内には歴史資料館も併設。
水辺で羽を休めるカモがいたり、のどかな風景です。
奴国王のかめ棺をおおっていた大石や、弥生時代のかめ棺墓が保存されてます。
日本で初めて小銅鐸の鋳型が出た須玖岡本遺跡。
歴史が身近にあるって、貴重ですね。
奴国の丘歴史資料館では、勾玉作りの体験(1セット50円)が
出来たり夏休み向けの歴史体験イベントも開催されます。
詳しくは 奴国の丘歴史資料館
タイムスリップできる体験をご家族でいかがでしょうか。
春日市岡本3-57 tel:092-501-1144
営業時間/09:00~16:30 定休日/月曜日・祝日