リノベーション日記~広々玄関と大容量収納~
2014.08.21 | リノベーション |
ドアを開けた瞬間、木の香りに包まれます
広々とした土間に自転車も置ける玄関スペース
大容量のシューズボックスも
工事1日目、シューズBOXを取り外すところからスタートしました
工事2日目は隣の洋室との間の壁を解体
工事6日目には、骨組と天井も取り壊しました。
工事31日目、天井と床に杉材が入りました。
壁面には収納が取り付けられていきますよ
工事38日目、壁面に棚ができました
工事40日目、棚の建具と照明を取り付け、シューズボックス&コート
などもかけられる収納に。
足元灯も取り付けられ、雰囲気が出て素敵な空間になりました
工事43日目には塩ビ素材のプレートを建具に入れ、
廊下との境(リビングセンタードア)にステンドグラスの引き戸を取り付け
木目とナチュラルな色合いの温かみある空間の完成です
初めて来られた人は一度この空間に入る前に足が止まります。
「驚いて入って良いのか迷う」とおっしゃった方も
一見の価値ありですよ
8/23(土) TNC 土曜ニュースファイル CUBEでコチラのお部屋が放送されます
(浮羽の林業についての特集で、木材がどのように利用されているか の紹介です)
是非ご覧ください