福岡県産 無垢材のフローリング 床貼工事の準備です!【松崎02】マンションリノベーション日記 10日目
2017.02.15 | 千早駅南エリア |
《木質化リノベーション工事10日目》
2月なのに、心地よい春の様な陽気な日☀
フローリング床材を貼る前に、以前は段差があった部分をフラットにして、
木軸の下地を敷いてから、無垢のフローリング床材をはります!
今回お風呂は20センチ浴槽幅を広げて1416サイズのユニットバスにします!
中部屋のお風呂なんですが、ユニットバスに、小窓をつけております♪
3月の上旬にはユニットバスが入ってくるかなぁ
リノベーション工事でまず1番に決めないといけない設備が、ユニットバスになります。
小窓付、保温型浴槽は、パネルもおしゃれなタイプを採用!
完成時は、見どころの1つですよ(^_-)-☆