和室は小上がりで、本畳の下は大型収納に【松崎02】マンションリノベーション日記 30日目
2017.03.07 | 千早駅南エリア |
いよいよマンションリノベーション工事を始めて、1カ月が経とうとしてます!
こちらのマンションのリノベーション工事は、土日祝日は工事禁止Σ(-᷅_-᷄๑)
通常より長めの工程でリノベーション工事を進めておりますが、
裏を返せば、管理組合の管理が非常に行き渡っているマンションだけに、住み心地も安心出来ます(^o^)
《木質化リノベーション工事 30日目》
小上がりの約3帖の本畳空間も、
いよいよ本畳を待つだけとなりました(≧▽≦)
この畳の下の空間は大容量の収納区間
日頃使わないものなど納めて置く場所に如何でしょう(^^)/
[他物件畳下収納施工例]
今回は、この蓋の上に50mmの本畳を敷く予定です!
今のマンションやアパートにお住まいの方、畳が固くありませんかー
約3倍以上の畳厚の本畳の寝心地もお確かめくださいねー(^^♪
完成が待ち遠し~い~~