大型ウォークスルークローゼットも仕上がってきてます♪【松崎02】リノベーションマンション日記 37日目
2017.03.15 | 千早駅南エリア |
《木質化リノベーション工事 37日目》
いよいよこのつくらし松崎02のコンセプトでもある、
『からだに優しく、機能的なくらしやすい空間』を体現する、
大型ウォークスルークローゼットも仕上がってきました(≧▽≦)
この大型ウォークスルークローゼットは、
リビングの小上がり和室から主寝室まで通り抜けできる導線がよい、機能的なクローゼット♪
クローゼットの中には、押入れと中段の棚を用意❕
反対側には、二段のパイプハンガーをご用意して、大容量のクローゼットになってまーす(^O^)/
導線はいいのは勿論ですが、クローゼット内の換気もし易く、衣類への風通しも考慮しましたー
人もモノも家も、気の流れが大切です(^_-)-☆
そして1番の目玉は、廊下側からもこちらのハンガーパイプの利用が可能!!
外出から帰ってきて、お子さんやご家族の上着をすぐに仕舞える便利な導線を確保しました(^_-)
この廊下側には、引き戸タイプで来客時には、勿論隠せるようになります!
忙しい子育て世代の方も、いろんな方々にも暮らしやすい収納に仕上げてました。
子供部屋のクローゼットも、大容量でーーす(^^♪
収納するスペースがあってこそ、きれいにお部屋を片付けられますよね(^^)/
建具が据え付けられるのも楽しみです(*^▽^*)❕