アンティークハウス ペルラ
2019.02.26 | リノベーション |
経年美化、という言葉が好きです。
年月を経るごとに加わる美しさ。
アンティークと、通じる言葉だなあと思います。
アンティーク家具の持つ、独特の重厚感や素材感。
部屋に置いた瞬間に、ずっとそこにあったかのようです。
今日はご紹介するのは松崎のインテリアショップ。
場所は松崎2丁目、松崎公園からすぐの場所。
たまごハウスやオペラも同じ2丁目です。
倉庫風の店内には、アンティーク家具がズラリ。
すべてヨーロッパから直輸入されたもの。
天井のシャンデリアが目を引きます。
照明や家具をはじめステンドグラスなどの建材まで、
きれいにメンテナンスされた商品達。
こちらの陶器にはsucre(砂糖)・farine(小麦粉)の文字。
お菓子作りが楽しくなりそうなキッチンコンテナです。
キャビネットもそれに並ぶ小物達も味のあるものばかり。
カフェオレボールもアンティークだと様になりますね。
キャンドルスタンドや細工が美しいコンポート皿も。
ドアノブや扉類の建具もあり、オーダーもできるそうです。
新築のお家に置いても味があるアンティーク。
オーダーやメンテナンスの相談などもできて、便利ですね!
お気に入りの一点を見つけに気軽に足を運べますよ。