自然派リノベーションマンション 『つくらし香椎01 』ペイントサポート
2019.11.02 | つくらし お客様との繋がり 香椎駅エリア 福岡市東部エリア ペイントDIY |
気持ちの良い秋晴れの朝
8月からリノベーションを開始していましたマンション『つくらし香椎01』のお引き渡しの日です。
この『つくらし香椎01』は、
マンションをお客様が事前にご購入し、『つくらし』企画でお客様の希望通りのリノベーションマンションを創っていった、特別な自然派リノベーションマンションです!
そして、午前中のお部屋チェックが終わった後、午後からご家族皆さんで天然顔料のペイントサービスを始めました。お子さんも興味津々です♪
まず第一に壁紙の養生から始めます!
壁紙に床に塗料がつかないよう、最初にまず壁のコーナーを全部養生テープでマスキングしていきます。
天井まですべてマスキングをした上に、養生のビニールシートを貼っていきます。この準備だけで約1時間半。。!
養生が全部終わったらやっとペイントのスタートです。キフルの木本さんの説明の下、ペイント準備を始めていきます。天然の素材の顔料ですので、お子さんがいてもシンナー臭もなく揮発性有機化合物(VOC)の心配もなく安心してペイントできます♪
今回は隣の娘さんのお部屋もペイントいたします。
こちらの壁紙の色はイエロー♪ 目に鮮やかであたたかくやさしい風情になりました。
もう一つのお部屋には、アクセントカラーになる明るくさわやかなグリーン色をチョイス♪
こちらも養生してバスキングし、お父さんメインで準備が完了!1回目のペイントが終了しました。
サーキュレーターで乾かして2回目の緑が始まります。
1度目は壁紙がかなり塗料を吸収するので、色味の印象が違うのですが、2度塗りをすると、ほとんどプロの仕上がりとかわりません!仕上がりの質感の良さには、いつも皆さんびっくりされます。
スタートから4時間後、やっとグリーンの壁と黄色の壁が仕上がりました。養生シート剥がして最後の出来上がりです!
ご家族皆さん仕上がりに大満足♪
最後はご家族で記念撮影♪♪ おつかれさまでした!!
ほんとに楽しい楽しい体験でした!
記念すべきペイントDIYイベント。
お手伝いをさせていただき、誠にありがとうございました!
そして、いつも感動のペイント体験が可能なのは、キフルの木本さんが快くお手伝いして下さるからです。木本さんいつも感謝しております♪ いつもありがとうございます!
次のペイントDIYイベントはどんなお家でどんなご家族とご一緒できるのでしょうか。とても楽しみにしております♪