昔ながらの豆菓子店・博多五色堂
2013.08.29 | 未分類 |
食べ始めるとその素朴さと優しい甘さで手が止まらない、 豆菓子を食べると心までほっこりしませんか。 豆にこだわり昔ながらの手技で豆菓子づくり一筋。 昭和の味と心を今に伝える そんなお店が曙にあります。 博多五 … “昔ながらの豆菓子店・博多五色堂” の続きを読む
2013.08.29 | 未分類 |
食べ始めるとその素朴さと優しい甘さで手が止まらない、 豆菓子を食べると心までほっこりしませんか。 豆にこだわり昔ながらの手技で豆菓子づくり一筋。 昭和の味と心を今に伝える そんなお店が曙にあります。 博多五 … “昔ながらの豆菓子店・博多五色堂” の続きを読む
こんにちは。 アクロス松崎ファインテラス、2階内装工事の様子です。 コンクリート打設工事も終わり、本格的に内装工事が進んでおります。 現場では、職人さんたちが細かく声を掛け合いながら、連携して作業されており、 その一体感 … “2階内装工事の様子” の続きを読む
2013.08.28 | 未分類 |
自然がいっぱいで生活利便の整った街、松崎・名島エリア。 地域のバックアップが手厚く、子育て世代もとっても住みやすい街です。 先日の夏祭り は多いに盛り上がりましたが、 今回は名島公民館の取り組みをご紹介しま … “地域の交流の場@名島公民館” の続きを読む
2013.08.26 | 未分類 |
8/24(土)のアクロス西新レジデンスの3階床コンクリート打設の様子と、 3階床配筋検査、3階床ボイドスラブの施工状況です。 ボイドスラブ(工法)とは、床を支える梁を最小限に抑える事ができ、 天井面が開放的になることで居 … “3階床、配筋工事の様子” の続きを読む
2013.08.24 | 未分類 |
夏休みもいよいよ終盤。 ですが今日はあいにくの雨ですね そんなお盆明け最初の週末。 ご家族そろって焼き肉パーティーなんてどうでしょう 野口精肉店 早良街道沿い、祖原交差点近くにある野口精肉店。 味のある看板 … “50年以上続く老舗精肉店 野口精肉店” の続きを読む
2013.08.22 | 未分類 |
先日の名島、若宮の夏祭りに続き、今回は楽しみにしていた アクロス松崎ファインテラス から 一番近い松崎公園での松崎夏まつりに行ってきました 松崎夏まつり 地元の方は朝8時からお祭りの準備をされていました。 … “笑顔あふれる松崎夏まつり!” の続きを読む
2013.08.21 | 未分類 |
夏休みもいいよ終盤、皆さん如何お過ごしですか。 まだまだ日中は暑いですが、夜には涼しい日も。 少しづつ、秋の気配を感じつつありますね。 秋に向けて新たなおけいこ事、はじめませんか。 先日案内したココ(詳細は … “おケイコ始めませんか・Esta城南” の続きを読む
2013.08.20 | 未分類 |
アクロス西新レジデンス 2階天井(3階床)の配筋及び柱の圧接工事の様子です。 工事の幕で中の様子が通りからはわかりにくいですが、日々着々と職人さん達が仕上げていってくれてます。 3階相当の高さから見た早良街道側の写真から … “2階天井(3階床)の配筋工事状況” の続きを読む
2013.08.19 | 未分類 |
アクロス松崎ファインテラス 9階屋上の工事と敷地内駐車場の工事状況です。 9階からの眺めは相変わらずの清々しさでしたが、1階部分では駐車場のコンクリート工事が進んでおりました。 建物も形がはっきりしてきて、マンションのイ … “9階屋上と1階駐車場部分のコンクリート工事” の続きを読む
2013.08.17 | 未分類 |
プールに花火大会等夏はイベントも盛りだくさん。 今年の夏も沢山の経験をさせてあげたいですね。 本物に触れること、もとっても大切な経験の一つ。 市民にもっと身近で親しみやすい音楽・美術の場を。 そんな思いで設 … “末永文化センター・ミュゼオダ” の続きを読む