キッチンの位置もハッキリ!【松崎02】マンションリノベーション日記 23日目
2017.02.28 | 千早駅南エリア |
《木質化リノベーション工事 23日目》 キッチンの立ち上がりもできてきて、 あとは、システムキッチンが入るのが待ち遠しいところまで出来てきました!! キッチン背面収納の雰囲気も感じがつかめませんかー この分だけ収納と背面 … “キッチンの位置もハッキリ!【松崎02】マンションリノベーション日記 23日目” の続きを読む
2017.02.28 | 千早駅南エリア |
《木質化リノベーション工事 23日目》 キッチンの立ち上がりもできてきて、 あとは、システムキッチンが入るのが待ち遠しいところまで出来てきました!! キッチン背面収納の雰囲気も感じがつかめませんかー この分だけ収納と背面 … “キッチンの位置もハッキリ!【松崎02】マンションリノベーション日記 23日目” の続きを読む
2017.02.27 | 福岡市西部エリア |
《木質化リノベーション工事 15日目》 廊下の天井解体終了~ 今までも十分な廊下だったのですが、、 廊下の天井も約20cmほどあげました❗️ 姪浜駅から歩いて帰って、 アルコーブ付きの玄関を抜けて 家に入ると、、 天井が … “廊下まで開放感抜群【姪浜02】リノベーションマンション日記 15日目” の続きを読む
2017.02.24 | 福岡市西部エリア |
《木質化リノベーション工事 12 日目》 つくらし姪浜02は、駅近庭付きマンション❗️ だから 1階のお部屋になります(^_^) 当たり前な話からスタートしましたが、 マンションによっては、 1階住戸は、天井が高いリビ … “廊下も高く❗️【姪浜02】リノベーションマンション日記 12日目” の続きを読む
DIYイベント Vol.2が決定しましたo(^o^)o TSUTAYA天神の2F小部屋にて、今回は…「スツール」を作ります! テーブルにも椅子にも、生活に合わせて使えます!DIYと言えば、SUNMARTさん(^_^)今回 … “3/25 DIYイベントVol.2 決定!” の続きを読む
2017.02.24 | 千早駅南エリア |
《木質化リノベーション工事 19日目》 床材は15mmの福岡県産材耳納杉無垢材を使います。 その下地を一面に貼り、段差がないフラットな床に仕上げていきます。 コンクリート直接の下地でしたらフローリングも凸凹になりかねない … “マンションのフローリングを貼る下地も国産材を使ってます!!【松崎02】マンションリノベーション日記 19日目 ” の続きを読む
2017.02.23 | リノベーション |
確定申告の時期になりました。皆様、お済みでしょうか?? わたくしは、これからです(・_・; さて、ここでー ご存知の方は多いと思いますが、 平成31年6月30日迄に、住宅ローンを利用して、住宅を新築・購入、増改築などをし … “確定申告、忘れずに!” の続きを読む
2017.02.21 | お知らせ |
先日、お客様との打ち合わせで、防犯対策、なるほど!と思う事がありました。 みなさんのお部屋の間取り、玄関とお部屋の間に扉はありますか? 「必ず扉を開けて外出します」と。 お帰りになられた時に、玄関からお部屋の状態を見渡す … “なるほど、防犯対策!” の続きを読む
2017.02.21 | 福岡市西部エリア |
《木質化リノベーション工事 9 日目》 少しトイレの奥行きがあり過ぎたので、、トイレを狭めて~ 子供部屋のクローゼット横にー 少しだけ、スペースを造りました~♪( ´▽`) そして本格的に下地を組んで、新たな空間創造が … “小上がり和室の天井下地骨組みから開始。【姪浜02】リノベーションマンション日記 9日目” の続きを読む
《木質化リノベーション工事15日目》 今回のキッチンはアイランドキッチンで、コンロをシンクの背面にセパレートにした、 お料理好きなご家族に大喜びいただけるキッチンをリビングの中心に配置してます。 この壁一面にコンロと作業 … “アイランドキッチンで、会話が絶えない家族の憩いのリビング空間を(^^♪【松崎02】マンションリノベーション日記 15日目 ” の続きを読む
2017.02.18 | 福岡市西部エリア |
《木質化リノベーション工事6日目》 本日で解体終了ーー 解体後は次の作業のために、クリーニングクリーニング(=゚ω゚)ノ 職人さんお疲れさまです! 今回6畳あった和室を、 4.5畳大の小上がりの和室と、 ウォークスルーク … “解体終了❗️【姪浜02】リノベーションマンション日記 6日目” の続きを読む